保険診療と自由診療の違い

自由診療か保険診療か…お悩みになる前に

自由診療か保険診療か…お悩みになる前に既に「自由診療」と「保険診療」の違いについてご理解されている方にとっては、いざご自身の歯の治療が必要となったとき、どちらを選択すればよいかお悩みになるかと思います。

しかし、そこで一番大切なことは、担当のドクターが何をエビデンス(根拠)として自由診療or保険診療を提案しているか、ということです。当ホームページ「正しい歯医者さんの選び方」でも記載しておりますが、歯科のプロフェッショナルとして必要な要素は、どのような治療が必要なのかを、患者様の嚙み合わせの状態を元に話ができることです。

なぜその治療(保険診療or自由診療)が必要なのか―。

  • 患者様の「なぜ?」に安全でエビデンスのある説明がない
  • 疑問や不安が払拭できない

といった場合、保険診療か自由診療でお悩みになる前に、セカンドオピニオンという選択肢もございます。

「自由診療」と「保険診療」の違いについて

「自由診療」と「保険診療」の違いについて歯の治療には、治療の内容、方法、使用素材等によって、健康保険が適用される「保険診療」と、適用されない「自由診療」が存在します。

「保険診療」の場合、患者様の費用負担は0~3割ですが、「自由診療」では全額患者様負担となります。

保険が適用される範囲とは

「保険診療」は、国で定められている治療方法かつ材料である場合に適用されます。基本的に疾患や病気に対して適用されるため、予防処置や審美処置には適用されません。

高度で専門的な技術を必要とする場合や、高額な材料を使用する場合も適用外となります。
また、同じ治療方法でも、材料の違いで保険適用の有無が決まることもあります。

保険適用の治療
  • むし歯治療
  • 歯周病治療
  • 抜歯(矯正治療の抜歯以外)
自由診療
  • インプラント
  • 歯列矯正
  • 予防処置(歯のクリーニングなど)
使用する材料で保険適用の有無が決まる治療
  • 歯冠修復(詰め物や被せ物など)
  • 欠損補綴(入れ歯やブリッジなど)

自由診療に対する当院の考え方

自由診療に対する当院の考え方

一般的な歯科医院では、保険診療と自由診療という2つの選択肢がある場合、自由診療を提案する医院が比較的多いように感じます。

その理由としては、例えば補綴治療(被せ物、入れ歯)の場合、より良い材料を使って審美的な修復ができる(色などの再現性が高い)ことや、お口の中の違和感を少なくすることが出来るという患者様のメリットと、診療に対し費用がかかるものの、保険のルールに従うことなく、本題の治療に即時着手し易くなり効率が良いという医院側のメリット、2つの側面があるからです。

私達のクリニックに来院される患者様は、他院で「自由診療の方が長持ちする」と言われて自由診療を選択した、ということを口にされる方が多くいらっしゃいます。しかし、長持ちするかどうかという問題は、自由診療か保険診療かで決まる問題ではありません。歯を正しく削り正確な型取りを含めた治療技術と、製作過程を自由診療と基本的に同じ工程を経ることで、保険の限られた範囲内でも機能的な補綴物を提供することが可能だからです。

当院は保険診療であっても、補綴物の誤差を使用材料の許す精度を目指して、顕微鏡下でチェックを施し製作しております。

当院から自由診療をお勧めするケースは以下の通りです。

  • 患者様からご要望頂いた場合
  • 患者様のケースに応じて、自由診療が必要と判断される場合
    ※事前に自由診療の説明性をご説明致します。

自由診療に対する当院の考え方歯科治療において本当に必要な考えは、保険か自費かという区別ではなく、正しい判断と歯1本にどれだけの精度と想いをかけられるか(歯科愛)だと当院は考えております。

冒頭の項でも記載しておりますが、治療方法に迷ったときは、そのドクターがどのようなエビテンスを元に治療を進めているのか、をしっかりと見極める必要があります。話を聞いていても中々分からない、本当にその治療方法で合っているのか不安、といった場合は、当院にご相談いただければ第三者としての意見をお話しさせていただきます。

お気軽にご相談ください。

一番上に戻る
TEL:045-651-6480 メール WEB予約
  • ブログ
  • メールでのお問い合わせ
  • 24時間WEB予約
  • 歯科治療Q&A
  • FOR ENGLISH